はまっている料理

何事によらず急に何かに夢中になりしばらくそれを続ける私ですが料理も例外ではありません。
試しに作って美味しかったらもう一生分食べましたというくらい飽きるまで続けます。
最近凝っていてまだ当分繰り返し作るだろう(←まだ全然飽きていない)お料理を3点ほど紹介しますね。
どれもネットで公開してあった元ネタを私が少し変えたものばかりです。


☆ズッキニーと魚のハーブパン粉焼き

材料
ズッキーニ 
魚の切り身 種類は青魚以外なら何でも。白身っぽいもので骨がない方がいい。自分でさばいた下ろし身でも。


分量は適当。(耐熱容器の大きさによる。)


ズッキーニは長さ4㎝ぐらいにカットし、縦に厚さ5㎜ぐらいに切って耐熱皿(長方形のものがいい)に敷き詰める。
魚の身を一口大に切ってズッキーニの上に並べる。
量によってはズッキーニ、魚、ズッキーニ、魚と2回繰り返してもいい。
塩コショウをする。
パン粉1カップに粉チーズ大匙2、ハーブの刻んだもの大匙1(我が家はローズマリーを大匙2くらい入れます。)を混ぜたものをズッキーニと魚を重ねたものにふりかけ、さらに大匙2強のオリーブオイルをまわしかける。
200度ぐらいのオーブンで20分〜30分、魚とズッキーニに火が通りおいしそうな焦げ目がつくまで焼く。


空芯菜の炒め物

材料
空芯菜  300gぐらい。
ニンニク 2片
唐辛子  1本
鶏ガラスープの素 小さじ1.5
お湯   50ml
酒    大匙1
塩・胡椒 少々
ごま油  大匙2

空芯菜は茎の硬い部分を切って新しい切り口を作って、茎をしばらく水につけてシャキッとさせて洗って水気を切る。
空芯菜を茎の方から長さ4〜5㎝に切る。
ニンニクは薄切り、唐辛子は種を取って輪切り。
お湯に鶏ガラスープを溶かしておく。
フライパンか中華鍋にごま油、ニンニク、唐辛子を入れ弱火で熱する。
香が立ったら強火にして空芯菜の茎の部分を入れ油がなじんだら酒を加える。
茎がしんなりしたら葉の部分を入れ2、3回炒めたら、鶏ガラスープを加え、塩・コショウで味を調える。


☆ゴーヤの和え物

材料
ゴーヤ  2分の1本
ニンニク 小1片
ゴマ油  小さじ2
砂糖   小さじ1
醤油   小さじ1
酢    小さじ1
白すりごま 小さじ1
塩    小さじ2分の1

ゴーヤは薄切りにして塩でもみ、沸騰したお湯で30秒茹でざるに上げる。
ニンニクをすり下し、ゴマ油、砂糖、しょうゆ、酢、白ごまを合わせたものに混ぜる。
ゴーヤをそれで合える。




今日は午前中は京成バラ園で買ってきたバラを定植したり、鉢植えにしたり。
午後は恐らく今年最後になるだろうブルーベリージャム作り。
ブルーベリージャム作り、去年は9月初旬までしました。
我ながら、よくやったと思います。
この頃私は過去の私に感心ばかりしています。