え〜〜〜、そうだったの。

この庭を造り始めた時は野菜作りはほとんどしませんでしたが、近年は野菜作りにかなり力を入れています。
北西の風がもろに吹き付ける畑ですから耐寒性の関係で冬は余り多くの野菜はつくれません。
霜よけをすればやっと冬越しできるものもあるけれど、霜よけをしても年を越せないものも多いです。
とくに葉菜はそうで、冬を通して満足に食べられるのは小松菜とほうれん草のみ。
その分夏野菜には力を入れます。
気候の関係で育たたないのはルバーブぐらいですから。
近年は10数種は作っています。


さて昨日のこと、パプリカの苗を探して花門に行ったらカラーピーマンがあったので、これこれ、やれ、うれしいと、このパプリカ頂戴と言いましたら・・・
ご主人が、「パプリカじゃないよ、カラ―ピーマン。パプリカはなかなかならないでしょ。」って、カラーピーマン≠パプリカのような言い方をなさいました。
カラーピーマンはパプリカの俗っぽい言い方でカラーピーマン=パプリカでしょと思いながら黙って赤2ポット、黄2ポットを買い、帰宅後すぐ検索しましたら・・・
カラーピーマンとパプリカは違うものなんですって。
え〜〜〜、そうだったの。
びっくり。
初めて知りましたよ〜〜。
これって周知のことだったのかしら。


(黄モッコウ以外の)バラが咲きだした。


クレマチスも咲き始めました。

ポピーも。


アリウムもいろいろと