ちょこっとずつ

この土日はばあちゃん学童はお休み。
なのであれやこれや気の向くままにちょこっとずつやりました。
デリケートなものを手洗いしたり、
草抜き、バラへの施肥、買ってあったポットの植え込みなどの庭仕事をしたり、
編み物(例の編みこみセーター、身頃は後も前も終わり、今は袖)を10数段編んだり、
カーブスに行ったり、(週3回行くのが目標だけど、今年になってから週1、2回の事もしばしば)
そんなことを。


↓ヒマラヤドウダン
普通のドウダンと違うのは常緑、葉も花も大振り。

↓シキミ
実には毒があるのだそうです。
だから「悪しき実」が転じてシキミという名になったとか。
本当かどうか知りませんが、何事によらず名前を覚えることがとっても苦手な私もこの話を聞いてからはこの樹の名前がすぐ出てくるようになりました。

↓ユーフォルビア ウルフェニー


今まで何種類もの多年生のユーフォルビアを植えてきました。
ここの冬を越せるものは夏を越せなく、夏越せるものは冬越せなくて一年以上ここにとどまってくれたものは今まで皆無でしたが、これは初めて夏も冬も越し花を咲かしてくれたので喜んでいます。

アミガサユリ
初めて植えた時からもうずいぶん経ちますが、ようやくここになじんだみたいで少しずつ増えだしたのがうれしい。


↓以下2枚、椿2種
ずっと以前、暗赤色の椿を探して求めていた時期があって、同じような色の椿が3本も植わっているのには我ながらびっくり。