数独

今日は7時過ぎから外に出てゴミだし、写真撮り、水かけなど一連の定番の仕事をした後、野菜への追肥を始めました。
まずは里芋。これは追肥と土寄せ。
周りの草を抜いたり、時々は給水のために家に戻ったりするのでなかなかはかどりません。
とても暑くて9時過ぎにはギブアップしたくなりましたが、頑張ってオクラと空芯菜、ナスの半分までは何とかすませました。
10時過ぎ勝手口に置いていた大きなコップのルイボスティーが空になったのを潮に家に入りました。
追肥の続きは午後にするつもりでしたが、何時になっても外に行く気が起きません。
いつもだったらいくら暑い日でも4時ぐらいになればまたその気になるのですが。
ただグダグダと数独をしていました。
で、とうとう「ポケット数独10 上級編」を終わりました。これを始めたのは6月17日なので丁度2か月かかって終わったことになります。
長女がしていたのを見たことがあったので約20年前から数独を知っていたのですが、自分が手を染めたのは数年前。
母を見舞っての帰り空港で搭乗まで時間があったので時間つぶしするための適当な本を探しに入った本屋さんで数独の本を1冊買った時からです。
長年仕事で数字を見ていたからでしょうか、ピタッと嵌ってしまい、ずーっと続いています。まだ全く飽きません。
数独は自分に合った難しさでないと面白くありません。時に易しすぎるのは全然×。
適当な難しさだと思われる本をもう20冊以上ストックしてあります。
2、3か月で一冊、年に5、6冊の割で終わっていますから、20冊は4年分ほどになります。
あと4年よりは長く生きられるのじゃないかなあと思うのでもう少しストックしましょうかね。



↓昨日もUPしたリコリスがますますきれいに咲いてきました。


↓ピンクのキセワタ

↓以下2枚、こぼれ種のルドベキア

↓これも畑の方で咲いているこぼれ種のシラユキソウ。ずいぶん前にUPしましたがまだとてもきれいです。


↓この夏に処分価格で買ったバラの一つ、ピンクサクリーナ