がんばらないガーデニング

Kは住んでいる所、隣の町の二つの図書館に頻繁で出入りしているのですが、先日新刊だったからと、私に「がんばらないガーデニング 新光社」を借りてきてくれました。
これ、実は新聞の広告で見かけてちょっとばかり興味を持っていた本でした。
さっそく読んでみたら・・・既に実行していることや知っていることがほとんどで、買わなくてよかったと思ったのでした。
ところでこの本の著者は、頑張らないガーデニングとは真夏や真冬を除いて月2時間の手入れで済むガーデニングだといっています。月2時間?!仰天!
私の場合とは何かの間違いと思うほど桁違いに少ない。私は真夏も真冬も大抵半日以上は庭に出ています。私のガーデニングも、一つの事を除いて「がんばらないガーデニング」そのままなのですが。
私が実行していない一つのこととは、手間がかからない種類の植栽をえらぶこと。私は手間がかからないということより自分の好みを優先しています、特に草本は。
でも私が「がんばらないガーデニング」をがんばることになっているのは、そのことより管理している土地の面積が一人としては広すぎることが最大の原因なのかも。

↓気温が低くなってきたら覿面にナスの成長が遅くなってきました。なので今日生っている実のうち一口サイズ以上のものをすべて収穫しました。今年はナスは本当によく生ってくれました。ごくろうさま〜と感謝しつつなるべく全部食べきろうと思います。およそ100本ぐらいあったうち、小ナスは取りあえず塩漬けに。

↓セージ 今まで何種類ものセージを植えてきたので、新しい種類になっているのかも。
 

↓私の庭の菊は、自由に交雑し一人生えして花開いたもの。好きでない花は即X。


ノコンギクが大変なことになって(増えまくって)います。