長い列

今日散髪するために2日ぶりに町中に出て行きました。
驚いたのは給油所向かう列が一昨日より更に長く延びていたこと。
大きな給油所に向かう、一昨日は2キロぐらいだった列は、倍の4キロ近くになっていました。
もともと当地は公共の交通手段があまりない所なので、車に頼った生活なのだが、現在はJRは3つ先の駅までしか開通していないので、一層車が頼り。だからこその長い列なのでしょう。
我が家は土曜日に幸い満タン近く入れていて、現在一目盛り減ったところ。
不急のことではなるべく車の乗らないでおこうと思います。


生協では生活水の給水を再開していました。
店内の照明をとても落としていて、薄暗い。
商品は鮮魚類とパンの陳列棚はほとんど空だった(売れたのか、初めからなかったのか)ものの、一昨日の月曜より多い。
お客さんはとても少なくて、食品買いだめパニックは少し治まっている感じ。


私が今の状況に割合冷静に対処出来しているのは、小学2年生の時に昭和28年筑後川洪水に遭い、避難所暮らしをした経験があることや、辛うじての戦後生まれなので、黒い布で覆った電球や、頻繁な停電や配給を覚えていることが関係しているのかもしれません。


とにかくほとんど普通に暮らしているので、遠くの皆様、どうぞご安心下さい。