レイニアチェリー

レイニアチェリーを知ったのは一昨年帰国するまで4年間アメリカに住んでいた三女を通じてでした。
色は日本のチェリーにそっくりでもっと大きくてかなり美味しいって。
去年偶然コストコで見かけ買ってみましたら本当に美味しい。日本のチェリーより大きくって食べ出があります。
すっかり気に入りました。
今年も買う気満々。
我が家では家計簿を全くつけていませんがコストコのレシートだけはすべてとってあります。
為替レートで値段が変動するのが面白くって。
で、去年のレシートを繰ってみましたら、レイニアチェリーの一回目の購入は6月15日でした。
それで14日に電話でコストコに問い合わせたときはまだ入荷していなくて、昨日問い合わせた時は入荷しているって。
昨日の午後は野菜への追肥をする予定でしたが、予定変更してコストコに飛んでいき、レイニアチェリー、ゲット!
三女によるとレイニアチェリーの大きな産地は2か所あってワシントン郊外のものが美味しいとのことでしたが、昨日のはまさにそれ。
美味しかったです。
気が済みました。


というわけで、今日の午前中は昨日できなかった野菜への追肥
午後はここの所手を抜いていた掃除いろいろ。
今日はしなくてはいけないことを真面目にこなした一日でした。



↑バーベイン こぼれ種で増えすぎるという理由で、私はこれに対してかなり邪険なのですがそれでも青、白、そしてこのピンクと三色そろっている所がすごいというか恐ろしい。

↑ノラニンジン

タチアオイ タチアオイ多年草だけど案外株が残りません。
これは去年と同じところに咲いている、ということは去年の株が残ったのかしら。



↑クラリーセージ 二年草。毎年上手に(多すぎないように)種をこぼれさせて居つかせています。



クガイソウ


↑ベルケヤ 当地では夏越しが結構むずかしい。最初は種まきして何株かありましたが今はこれ一株になってしまいました。


↑カンパニュラ・ラブンクロイデス カンパニュラは育てにくいものも多いけれどこれは丈夫。




ヒペリカム 花はビヨウヤナギにそっくりだけど花弁が散る時にはちゃんと実がついている所が違う。


↑ホザキシモツケ