’11年5月16日の庭 

*バラを数種
↑と↓、イエローパークス
↓ブルボンクィーン
↓チャイナ系の何かだと思う
庭のバラの主役はイエローパークスからこの↓ブーケドールに。
↓ツキニクニンドウ ニンドウって漢字で忍冬って書くのよ。寒さに強いかららしいけど、なんだかつらそう。
↓クサタチバナ 野草に詳しかった亡き花友が教えてくれた花。
↑、↓かつて10種くらいは植えたはずの、ジャーマンアイリス。今咲いているのは4種。
↓「名前はミニアマリリス、地植えでも大丈夫」、行きつけの花屋さんはそういうのですけど・・・
球根つながりでアリウム・コワニー↓ 球根で増え、種で増え、増えまくる。顔に似合わずタフ、タフ過ぎ!
↓マルバ 初めは種まきで今は一人で。宿根草とされているけれど、私の庭では2年草。
↓ローマン・カモマイル
芍薬 芍薬もかなり植えてあるのだけど満足に咲きません。多肥を好むものは、薬やらない、水やらない、肥料やらないの「三ナイ」主義の私には上手に育てられないみたい。
↓リクニス・フロスククリ  ピンクのフロスククリは増えすぎるほど増えるのに、白は増えない。どうして〜〜理由を知りたい。
↓ムラサキセンダイハギ 大株になったのを放っておいたら一人で小株に。まあ消えないで良かった。
セラスチウム まだきれいに咲かせたことがないので再挑戦。今のところは大丈夫だけど、夏越しが難しいのよね。